第68回NHK紅白歌合戦の感想 みたいなかんじですっ!
E-girls
観ててホントに華やかで良いですね。E-girlsさんも良いですけど、私は断然『Flower』さんのが断然好きなので、出来れば「Flower」さんの曲を歌って欲しかったかな。
竹原ピストル
え、誰ですか?ってかんじでしたけど、曲を聴いたら、あー、なんかどっかで聴いたトキあるっ!ってかんじでした。音楽っていうよりもなんかめっちゃ訴えかけてるみたいな。
♪よー、そこの若いの、オレの話を聞け~♪でしたっけ?あれ、なんかこれはクレイジーケンバンドさんでしたっけ?あー、なんかもう良くわかんなくなってしまいました。
Sexy Zone
カッコ良すぎですっ!ヤバいですっ!菊池風磨さんめっちゃ良いですっ!
倉木麻衣
この「渡月橋」って曲、あんまりちゃんと聴いたトキ無かったですけど、良い曲ですね。なんか日本っ!ってかんじで。紅白にはピッタリってかんじな曲ですね。
『徳永暁人』さんの曲の中では一番好きかも。でも、やっぱり倉木麻衣さんといえば『大野愛果』さんだと思うので、たまには『大野愛果』さんの新曲も聴きたいかなー。
TWICE
めっちゃカワいいですね。アイドルとしてのレベル高すぎですね。
カワいい上にスタイル良すぎっ\(^o^)/今の日本はホントにアイドル乱立時代みたくなっちゃってるので、ちょっと厳選してみても良んじゃないっ!?って思えちゃうくらいですね。
メインの♪TT~♪ってとこで審査員さんが映ってましたけど、なんか将棋で有名な加藤一二三さん間違ってませんでした?なんか指が一人だけ上を向いていたような、私の見間違いかな。気のせいかな。
sekainoowari
なんか事務所の方針とはいえ、みんな変なキャラ設定されちゃって演じるの大変そうだなーって思って、あんま聴いたトキなかったですけど、曲だけ聴くとなんか幻想的で独自な世界観持ってますね!
なんかいろいろ変なことばかりが報道されてたので、sekainoowariさんに良いイメージ持ってませんでしたけど、こんなに良い曲もあるんですね。めっちゃサワヤカ。こんなときもあったんですね。
WANIMA
大人気っ!WANIMAさんですね。良い曲です。聴いてて気持ち良いですね。WANIMAさんは外見的に勢いだけのバンドかと思っていたら、歌詞が良いですね。けっこう胸にグサっとくるような言葉があります。
今度、一回、WANIMAさんの色んな曲を聴いてみようかな。
欅坂46
意外や意外。欅坂46さんが今回の紅白で一番良かったです。なんか引き込まれました。
「不協和音」は私的にはあまり好きじゃない曲ですし、歌詞は、ただのヒネくれた反抗期じゃんっ!的なかんじですけど、あの変な踊りと合わさるとなんか妙なパワーがありますね。
曲だけでいったら、二人セゾンの方が千倍良いですっ!でも、紅白の不協和音はホントに良かったです。
でも、欅坂46さんはなんか世の中に反抗していくグループさんらしいので、もうこんなキラキラしたような良曲を歌うことはなくなっちゃうのかな。
乃木坂46
日村さんっ!のイメージですね!っていうか、乃木坂さんってスタイルの良い方が多い?とにかく斎藤飛鳥さんカワいいですね。カワいすぎですねっ!
この曲の作曲家は「スミダシンヤ」さんなんですね。めっちゃAKBグループさんの曲を書いてる人じゃないですかっ!AKB48さんの「フライングゲット」もスミダシンヤさんじゃなかったでしたっけ?
なんかもう乃木坂さんも欅坂さんもAKBグループといっても過言ではないくらいに作曲家陣が同じになってきてますね。
AKB48
「曲目選挙投票」は1位はやっぱり「11月のアンクレット」でしたね。渡辺麻友さんの卒業ソングなので、当然と言えば当然なのですが、私が投票した「大声ダイヤモンド」は3位でした。
そういえば今、気づいたんですけど、乃木坂46さんと欅坂46さんは出ているのにAKBグループさんからはAKB48さんだけなんですね。